Zoomご利用方法(Zoomのご利用が初めての方はお読みください)
Zoomとはインターネットに接続されたパソコンやスマートフォン・タブレットなどで利用できる
ウェブ会議ツールです。どなたでも無料で簡単に利用できます。
スマートフォン・タブレットをご利用の場合 (お客様が相談会当日にご利用予定の機器のことです)
※スマホ、タブレットの場合はZoomアプリのインストールが必要です。
<操作方法>
■相談会前日までにお済ませください
① iPhoneの場合はApp Storeから、Androidの場合はGoogle Playストアから
「Zoom」で検索してアプリをダウンロードしてください。(Zoomは基本無料版がございます)
■当日相談会開始前に余裕をもって(10分前くらい)始めてください
② ダウンロードしたアプリを開いて「ミーティングに参加」をタップしてください。
➂ ミーティングID(前日のお知らせメールに記載)とお客様のお名前を入力して
「参加」をタップしてください。
④ パスコード(前日のお知らせメールに記載)を入力して「続行」をタップしてください。
⑤ 最後に「参加」をタップすればミーティングに参加できます。
パソコンをご利用の場合(ブラウザから参加)
※パソコンの場合はZoomアプリをインストールしなくてもブラウザからミーティングに参加できます。
<操作方法>
① 前日に送付されるお知らせメールに記載のZoomのURLをクリックしてください。
②「Zoomミーティングを開きますか?」と表示されるので「キャンセル」をクリックしてください。
➂ 画面をスクロールすると一番下に「ブラウザから参加してください」と表示されるので、
その文字をクリックしてください。
④ ミーティングパスコード(前日のお知らせメールに記載)とお客様のお名前を入力して「参加」を
クリックすればミーティングに参加できます。
Zoomのご利用が初めてで、操作方法などがご不安な場合はご遠慮なくお問い合わせください。
(お問い合わせはこちらからどうぞ )